そして気がつけば7月も目前。夏休みも近づいているので、『魚の子育てのひみつ』『琵琶湖の魚』『ブナの森は生きている』『サボテンのふしぎ』『日本のトンボ』、他各種図鑑類などなど、自由研究の参考になりそうな本を店頭に出しました。あと、宿題にはちょっとあれですが、ドゥーガル・ディクソンの『アフターマン』なども。
病院がえり猫。
近づくと、
おお、青い目の美人さん。
:::::::::
昨年2月から続いていた、オオヤコーヒクラスは、先日6月23日(日)の第11回(最終回)をもって終了いたしました。「だいたい1〜2ヶ月に1回」という不定期開催でしたが、中には皆勤の方もおられ、最終回も大盛況。ご参加くださった皆さん、オオヤさん、長い間ありがとうございました。
第2弾は、9月から 林源十郎商店の一角にある café Gewalt ではじまりますので、ご興味のおありの方はそちまでお問い合せください。
林源十郎商店:店舗案内:http://www.genjuro.jp/shop/index.html

『美味しいコーヒーってなんだ?』オオヤミノル(マガジンハウス)1680円
近日蟲文庫にも入荷予定です。
:::::::::
《7月の休業日と営業時間短縮のお知らせ》
勝手ながら、7月中は月曜・火曜の週休二日、営業時間も12:00〜18:00と前後1時間ずつの短縮といたします。ただ、遠方からお越しの場合など、事前にご連絡をいただければ開けられる日もありますので、メールやお電話等でお気軽にお問い合せください。
・7月25日(木)〜28日(日)臨時休業
8月からはまた通常通り、火曜定休 11:00〜19:00に戻ります。
よろしくお願いします。