◆古本・倉敷「蟲文庫」◆
mushi-bunko.com

2016年04月21日

魔女の一撃

この春はあれこれと重なって慌ただしくしていたのですが、あとひと息で一段落、といった時にぎっくり腰になってしまい(なかなかの重傷、しかも出先で)10日間ほど寝ていました。店の表に「体調不良のためしばらく休みます」と貼り紙をしていたため、いろんな方に実際以上の心配をかけてしまいましたが、でも「ぎっくり腰で」と書くのもねえ・・・と迷うところだったのです。

出先とはいえ家族の家で、近くに鍼灸師の友達もいるので気はらくだったのですが、まあなにしろ、これまでに経験がないほどの激痛(ぎっくり経験はあります)。ひとりで公共の交通機関を利用して岡山まで帰ることが出来るようになるまで、けっこうな日数が必要になりました。ぎっくり腰を治すには、一にも二にも「安静」で、とにかく横になっているしかないのです。だから途中からは「取材旅行に来た」と思うことにして、ノートに詳細なレポートを書きつづけていました。

今回、疲れがたまっていたところにその日はぐっと冷え込んで、さらに重いものを運んだりしたものだから、ついに限界を超えたようでした。西洋ではぎっくり腰のことを「魔女の一撃」というそうです。

RIMG2564.JPG
リハビリ散歩中にみかけたこの言葉が胸にひびきます。


そろりそろりと歩いて近くの動物園に行きましたら、園全体がバリアフリーでとてもよかったです。

RIMG2555.JPG

RIMG2552.JPG

RIMG2549.JPG

RIMG2546.JPG

ヤブイヌもよかったです。
posted by 蟲文庫 at 11:57 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。