この前の金曜日、作家の高野秀行さん、片野ゆかさんご夫妻とお母様がみえました。人生初の家族旅行なのだそうです。
高野さんとは、山形のさる勉強会の会場で2度ほどご一緒したことがあったのですが、「大宴会の席上で」というのに似たシチュエーションだったため、覚えておいでかどうかも定かではなかったのです。まさか自分の店でご挨拶が叶うなんて思いもしませんでした。すっきりしました。かとうちあきさんの『野宿のすすめ』や伊沢正名さんののぐその話などをして楽しかったです。
片野ゆかさんは、こないだの武藤良子さんの個展の時に覗いてくださった根岸さんとお友達ということもあり、うちに亀がいるということもご存知。さっそく座敷リクガメのツブさんショー(ただ、畳を上を歩くだけ)をご覧にいれました。
この時の様子は、おふたりのブログでもご紹介いただきました。
お、珍しく笑っていますね、わたし。(※高野さんのブログに載せていただいた写真)
高野秀行オフィシャルサイト : http://www.aisa.ne.jp/takano/
高野秀行さんのブログ : http://www.aisa.ne.jp/mbembe/index.php?eid=909
片野ゆかさんのブログ : http://www.aisa.ne.jp/yuka/index.php?eid=116
近所のノラさん、もう一匹のたぬき顔。
あら、どちらへ?
お大師さんの脇の溝でした。
あともう数匹います。
:::::::::::::::::::
(おしらせ)
来月、お向かいの「クラシカ」さんで、「天野こうゆう仏説対話 第一回『ぼうさんとぼんじん』」というお催しが行われます。『沖縄本礼賛』という本を出された平山鉄太郎さんという方がおみえになるそうです。
詳細:http://www.yomairi.com/modules/eguide/event.php?eid=339
ご興味のおありの方はぜひ。